今時レジストリを使っているなんて!
公開日:
:
最終更新日:2014/01/28
プログラミング
Vista到来。既存C/C++資産の.NET化を始めよう! - @IT
例えば各アプリケーションの設定情報はXPまではレジストリに置いて集中管理することが推奨されていましたが、Vistaでは実行可能ファイルの置かれたディレクトリにXML形式の構成ファイルとして配置することが推奨されます。
またアプリ設定情報の管理方法が変わるのか(;´Д`)
3.1のころはINIファイルで管理していたなぁ。
まあレジストリで一括管理するより
個別のXMLファイルで管理した方がスッキリしているよね。
テキストエディタで手軽に書き換えられるし。
OSを再インストールしたりマシンを乗り換えたりする際にも
XMLのほうが便利かもしれないね。