【LINE】トークの背景画像・デザインを変更する方法
公開日:
:
最終更新日:2014/01/09
LINE
記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
先日はLINEで既読をつけないでトークを読む裏技を紹介しましたが、
LINEで既読をつけないでトークを読む裏技 – 拡張現実ライフ
今日は、LINEの基本的な設定であるトークの背景デザインを変更する方法を紹介したいと思います。
「トーク設定」をひらく
トークの画面で、右上にある下向きの矢印のボタンをタップします。
メニューが出てくるので、その中にある「トーク設定」をタップします。
「背景デザイン」をひらく
「背景デザイン」をタップします。
「デザインの選択」をひらく
既存のデザインから選択したり、撮影した写真を使ったり、アルバムから指定することができます。ここでは既存のデザインから選択してみましょう。「デザインの選択」をタップします。
使いたい背景デザインをえらぶ
既存のデザインの一覧が表示されます。使いたいデザインをタップしましょう。
背景デザインをダウンロードするかどうかを聞かれるので、「確認」ボタンをタップします。
背景デザインのダウンロードが完了したら、右上にある「閉じる」ボタンをタップします。
無事、背景デザインの変更が完了!
無事、背景デザインを変更することができました!
アキオはこう思った。
相手の雰囲気に合わせて気分で背景デザインを変えたりすると面白いと思います。また、相手によって背景デザインを変えておけば、送信相手を間違えてメッセージを送ってしまう事故を防げるかもしれません。うまく活用してみてください!
あ、LINEで既読をつけないでトークを読む裏技もぜひチェックしてみてくださいね。
LINEで既読をつけないでトークを読む裏技 – 拡張現実ライフ