mixiが完全クローズドなのは非常に残念

公開日: : 最終更新日:2014/02/08 ミクシィ

僕はmixiがあまり好きではありません。

まず、mixiの良さはクローズドな点にあることを

十分に理解しているつもりです。

そして、インターネットの良さは、

公開されているコンテンツを検索できる点にあると思います。

しかし、mixiはクローズドなので、

googleなどでは検索することができません。

確かに「友達だけに公開したい日記」などもあることでしょう。

しかしコミュニティなどもクローズドなのは非常にもったいないと感じます。

例えば多くの人々が参加しているPhotoshopのコミュニティでは

有用なTIPSなどが多数公開されています。

しかしそれらの情報にアクセスできるのはmixi会員だけであり、

しかもgoogleなどからの検索には対応していません。

そこで提案なのですが、

まずはコミュニティの公開・非公開を選べるようにできないものでしょうか?

また、mixi会員の書く日記も、

「友人に公開」

「友人の友人に公開」

「mixiに公開」

「インターネットに公開」

という4つの設定を記事ごとに選べるようにできないものでしょうか?

そうすれば、mixiのコンテンツの一部がgoogleなどで検索できるようになり、

世の中の役にも立つと思うのですが・・・。

関連記事

サンフランシスコのピア39にあるチャウダーズでクラムチャウダーを食す!

lolipop アップルの開発者向けイベント「WWDC2014」

ミスドのカルピスドーナツとカルピスポンデリングを食べてみた!

ミスドで期間限定のカルピスコラボ商品「カルピスドーナツ」と「カルピ

十三カレー計画で牛すじカレーネギのせを食す!(大阪・十三)

「iPhoneアプリ開発キャンプ@大阪」のランチで、十三カレー計画

大阪・難波の加寿屋 法善寺でかすうどんを食す。ランチタイムはおにぎり2個まで無料!

大阪・難波の加寿屋 法善寺 (かすうどん KASUYA)で、かす

ライブドアブログで運営していた「あきお商店」を「卵は世界である」に改名しました

少し前からライブドアブログで「あきお商店」というブログをやって

→もっと見る

PAGE TOP ↑