【iPhone】Suicaを収納できる貼り付けタイプのポケットを買ってみた
公開日:
:
最終更新日:2013/10/28
iPhoneグッズ
こんにちは。アキオ(@akio0911)です。
以前このブログでも紹介したことがある、iPhoneに貼ってスイカを入れられるケースのようなシール「ShinjiPouch」ですが、ゴールドのiPhone 5sにも合いそうなベージュ色の「Sinji Pouch(シンジポーチ)」が出ていたので買ってみました。
ちなみに他にも「ブラック」「ホワイト」「ネイビー」「カーキ」「グレー」「レッド」「ブルー」「ホットピンク」「イエロー」「オレンジ」「ライトグリーン」「バイオレット」「ライトブルー」など、色が豊富に用意されています。
サイズが合えば、様々なスマートフォンで使える!
こちらがベージュ色の「Sinji Pouch(シンジポーチ)」。
iPhoneにほぼピッタリな幅ですが、「スマートフォンの機種を問わずに使える」とうたっているので、iPhoneよりも幅の広いスマートフォンであれば、問題なく使えると思います。
ベージュというよりも、表面に光沢があるのでゴールドに近い感じの色合いです。
裏面のステッカーを剥がして貼るだけ!
裏はこんな感じ。ステッカーを剥がして、貼りたいところに貼ればOK。何回も貼り直せるので、位置が気に入らなかったり、貼る場所を間違えた時も簡単に剥がせます。
ステッカーを剥がしたところ。
ベージュが、iPhone 5sのゴールドにピッタリ!
iPhone 5sの背面に貼り付けてみました。ゴールドとベージュが合ってます。ポケット部分は伸縮性のある素材なので、イヤホンやUSBメモリなど、少し厚みのあるものを収納可能です。
早速Suica(スイカ)を入れてみる!
さっそく、Suica(スイカ)を入れてみましょう。
一番奥まで入れるとこんな感じ。これで電車の改札を通るのも楽になりますねー。
いやー、ほんと、iPhone 5sのゴールドに合います!
アキオはこう思った。
今回紹介した「Sinji Pouch(シンジポーチ)」にSuica(スイカ)などのICカードを入れておけば、電車の改札を通るのがすごい楽になりますね!また、ポケットは伸縮性のある素材でできているので、お札やイヤホンなど厚みのある物を入れておくこともできます。「iPhoneにはオサイフケータイの機能がなくて困っている」という方は、ぜひお試しください!