ruby -p -e ”$_.downcase!”
公開日:
:
最終更新日:2014/01/28
Ruby
記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
$ ruby -p -e "$_.downcase!"
-bash: !": event not found
ありゃ? ‘!’ ってshellでは特別な意味を持つのかな??
追記
@Horiuchi_H さんに教えてもらった。
$ ruby -p -e '$_.downcase!'
で通るようになった。
シェル周りはまだまだよく分からないな・・・。
関連記事
- PREV
- RSSを全文配信に変更しました
- NEXT
- 第17章「RubyGemsによるパッケージ管理」を読んだ