ブログで2007年を振り返る
公開日:
:
最終更新日:2014/01/29
コラム・雑記
記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
あけましておめでとうございます(遅い)
去年はTwitter、Webについての勉強、ポッドキャストの開始、知り合いが増えたことなど、
自分にとってはそこそこクリエイティブに、アクティブに活動できた1年でした。
今年は更にクリエイティブな1年になるよう、頑張っていきたいと思います。
さて、このブログのエントリに沿って1年を振り返っていきたいと思います。
1月
ひたすらゲームをやっていたような気がします。
2月
Ajaxについて勉強し始めたり、
iアプリが作りたくなってdocomoへ乗り換えたり。
3月
SecondLifeが話題になりました。
そしてiアプリ開発についての勉強を開始。
更にPHPを勉強し始めたり、GREEを始めてみたり、
オープンソースカンファレンスに参加してみたり、
GoogleMapsAPIをいじってみたり、
www:mixiを使ってみたり、
JavaScriptを勉強してみたり。
とにかく「何かを作りたい」と思い始めた月だったのかもしれません。
4月
Flickrの写真を名刺にできるサービス「MiniCards」
外山恒一が話題になりましたね。
この頃からオフ会に積極的に参加し始めたような気がします。
オフ会用に名刺を作ったり。
そしてTwitterを利用開始。
このサービスのおかげで、僕の行動範囲が広がり始めた気がします。
5月
MacBook購入。
ThinkPad T23→PowerBook G4→レッツノートR3と使ってきて、
またマックユーザーになりました。
今ではほぼ全ての作業をMacBook1台でこなしています。
6月
自宅サーバー稼働開始。
MovableType用の自宅サーバーを稼働停止してから、
久々の自宅サーバー稼働となりました。
Emacs使用開始。
2年ぶりのEmacsでした。
そしてWeb2.0ポッドキャスト開始。
このポッドキャストを始めることによって、
僕の行動範囲がどんどん広がるようになりました。
7月
ustream.tvが流行る。
この頃はひたすらustreamで自分を配信していたような気がします。
8月
デスマーチで死んでました。
9月
ついにTouch発売。
5年ぶりのiPod購入でした。
10月
Railsの勉強開始。
11月
ustreamのチャットをリアルタイムで読み上げる仕組みを解説してみる
ライフログに興味を持ち始める。
VMware Fusionが凄すぎる件についてで、初のホットエントリ入り。
そしてレコーディングダイエット(笑)開始。
12月
「ウェブ時代をゆく」の読書感想をブログに書いたら、梅田望夫本人からスターが付いた件について
英語でブログを書き始めたり、多読を開始したりして、
英語の勉強を再開。
HHKを購入するなどして、プログラミング環境を充実させた。
そして天下一カウボーイ大会への参加。
ポッドキャストメンバーのGOさんがカウボーイとして発表参加。
彼のロデオにちょこっとだけ技術協力。
今年の抱負
- TOEICの点数を100点アップさせる
- Web周辺の技術について詳しくなる
- Webエンジニアの友達を増やす
- 幅広く読書をする
- アイディアを出す
- ビジネスについて詳しくなる
- ひたすらライフハックし続ける
ってところでしょうか。
というわけで、皆様、今年もよろしくお願いいたします。
関連記事
- PREV
- Web2.0時代の英語勉強法
- NEXT
- 今日の食事と体重