最近の勉強内容、いろいろ
公開日:
:
最終更新日:2014/01/30
プログラミング
- LispのS式についてちょこっと勉強。Lispを覚えればEmacs上での作業効率改善につなげられるはず。
- RubyCocoaについて勉強中。MacOSXは面白そうなことをてっとりばやく実装するのには良いOSだと思う。
- getElementByIdはパフォーマンスが悪いらしい。そりゃそうか。
- JavaScript DOMについて学んだ。
- Firebugのコンソールとデバッガ最高。
おまけ。
Firefoxで http://www.google.co.jp/ に行ってから、Firebugのコンソールに
document.evaluate('//a[@href="/intl/ja/jobs/"]',document, null, 7, null).snapshotItem(0).textContent='GEEK募集'
と打つとページを書き換えられる。
JavaScript面白い!
Greasemonkeyとかはこんな感じの処理を書きつらねるのかな??
だとしたら勉強してみたい。
関連記事
- PREV
- FlexとAirでスクレイピングに挑戦
- NEXT
- lispの勉強メモ