アキオ流!EvernoteとGoogleアナリティクスでブログを1日1改善!

公開日: : 最終更新日:2014/01/16 ブログ運営

記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

    

こんにちは。アキオ(@akio0911)です。

記事タイトルの通りなんですが、僕はブログを1日1改善するために、EvernoteとGoogleアナリティクスを活用しています。

今日はその流れをけっこう詳しく書いちゃおうと思います!

1. ブログ改善案を思いついたら、すぐにEvernoteでメモる

日々の生活の中でブログの改善案を思いついたら、すぐにEvernoteでメモっています。

    

iPhoneでメモする場合

出先で改善案を思いついた場合は、iPhoneでサクっとメモ。その際、QuickaとSmartEverが大活躍しています。

    

「Quicka」というアプリで「ブログ改善」という項目を作ってます。これをタップすると、

    

即座に「!-ブログ改善案」ノートブックの新規ノート作成画面が開くように設定しています。あとは改善案をメモって、保存ボタンを押すだけ。

    

Quickaでの設定は、こんな感じ。

     

詳しくは以下の記事を読んでみてくださいね。

Quicka・SmartEver連携で、ノートブック指定でのノート作成が楽になった – 拡張現実ライフ

    

Macでメモする場合

Macでの作業中に改善点を思いついた時は、control + command + N を押して、このウィンドウからメモっています。Evernote公式アプリの機能ですね。メモする際、「ブログ改善案」というテキストを含めるようにしています。理由は後述。

    

ネットを見ていて「あ、このサイトのこのデザイン、いいな」などと思ったときは、ここをクリックして画面キャプチャとしてメモっています。この場合も「ブログ改善案」というテキストを含めて保存しています。

    

ただ、この方法だとメモがInboxへ入ってゴチャッとなってしまいます。そこで役立つのが、先ほど使った「ブログ改善案」というテキスト。

上記のような条件で検索すれば、Inbox内にある改善案メモを探すことができます。この検索で引っかかったメモを「!-ブログ改善案」ノートブックへと移動しています。

    

この検索条件はよく使うので、Evernoteの「編集」メニューから保存をしています。

    

検索条件を保存しておけば、Evernoteの検索窓からすぐに呼び出せるので便利です。

    

Inboxに入っているブログ改善案のメモを移動するときに便利なので、「ブログ改善案」ノートブックは、Evernote左サイドにあるショートカットに登録しています。

    

2. ブログ改善案から1つ選んで、実行する

ブログ改善案はためこむだけでは意味が無いので、1日1つ選んで、実行しています。

    

改善案を選ぶときには、「展開したカードビュー」を使っています。

    

たくさんのノートを並べて見られるので、とても見やすいです。

    

改善案はそのほとんどがWordPressテーマの編集に関する内容だったりします。テーマを編集する際には「Theme Test Drive」というプラグインを使っています。本番環境でテーマのテストができるので、とても便利です。

これは便利! 本番環境でテーマのテストができるWordPressのプラグイン Theme Test Drive – 拡張現実ライフ

    

とはいえ、念の為にテーマはすぐ戻せるよう、日付を付けて管理しています。ブログの運営を止めるわけにはいきませんからね。

    

また、テーマのコードはgitを使って管理しています。gitでは過去の編集履歴を後から確認できるので、変更したコードを元に戻すのも簡単です。

    

改善作業がリンク絡みの場合には、aタグにGoogleアナリティクスのイベントトラッキングコードを仕込んで、クリック数を後から解析できるようにしています。

    

実施が終わった改善案メモは、「改善履歴」ノートブックへと移動しています。

    

更にGoogleスプレッドシートへ「改善日」と「改善内容」を記録しています。このスプレッドシートは、後ほど効果測定を行なうときにも使用します。

    

3. 改善した効果を測定する

改善しっぱなしだとあまり意味が無いので、その効果を測定します。改善内容によって、効果測定を行なう期間はマチマチです。すぐに効果が分かるような内容であれば1週間で測定して判断しますし、すぐに効果がわからないような内容であれば、1ヶ月以上経ってから測定することもあります。

    

効果測定する際に役立つのが、先ほど埋め込んでおいたGoogleアナリティクスのイベントトラッキングコード。

例えば上のスクリーンショットは、記事下の関連記事が何回クリックされたかを、記事URL別に集計しているところです。関連記事のクリック率は訪問別ページビューの向上につながり、それがブログ全体のページビュー向上にもつながってくるので、重点的に解析していきたい部分だったりします。

    

Googleアナリティクスなどを使って測定した結果は、先ほど紹介したGoogleスプレッドの「効果測定日」と「効果」の欄に記入していきます。これによって、改善内容をそのまま残すのか、それとも以前の状態に戻すのかを決定していくわけです。

変更履歴はすべてgitで管理しているので、対象の改善内容だけを元に戻すのも簡単です。

    

@akio0911はこう思った。

そんなわけで、僕のブログ「拡張現実ライフ」では「1日1改善を実施する」「効果測定を行って、改善の良し悪しを判断する」という方針で、日々ブログの改善を行っています。

毎日行なっている改善内容はとても小さなモノばかりですが、これらが積み重なっていくことで、例えばページビューが向上していくなどの大きな成果へとつながっていきます。

僕はブログを書くのも好きですが、こういった解析や改善を日々実施していくことも好きなので、楽しみながらやっています。ブログって人によって様々な楽しみ方があるんだと思います。

「ブログのアクセスがなかなか伸びないんだよな・・・」などの悩みを持っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

    

参考

    
ブログ記事冒頭の挨拶リンクはどの程度クリックされているのか調べてみた – 拡張現実ライフ

    

関連記事

サンフランシスコのピア39にあるチャウダーズでクラムチャウダーを食す!

lolipop アップルの開発者向けイベント「WWDC2014」

ミスドのカルピスドーナツとカルピスポンデリングを食べてみた!

ミスドで期間限定のカルピスコラボ商品「カルピスドーナツ」と「カルピ

十三カレー計画で牛すじカレーネギのせを食す!(大阪・十三)

「iPhoneアプリ開発キャンプ@大阪」のランチで、十三カレー計画

大阪・難波の加寿屋 法善寺でかすうどんを食す。ランチタイムはおにぎり2個まで無料!

大阪・難波の加寿屋 法善寺 (かすうどん KASUYA)で、かす

ライブドアブログで運営していた「あきお商店」を「卵は世界である」に改名しました

少し前からライブドアブログで「あきお商店」というブログをやって

→もっと見る

PAGE TOP ↑