「秋月電子通商のGPSレシーバモジュールキットを組み立てる」第3回
公開日:
:
最終更新日:2014/01/28
GPS
記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
今回はGPSレシーバモジュールの接続について調べてみる。
左上に8ピンの接続端子がある。
キットには10ピンのコネクタのようなものが付属している。これに銅線をハンダ付けして、GPSレシーバモジュールに差し込め!!って事だろうか?
- コネクタ側が2ピン余るけど、それでいいの?
- こんなに間隔の狭いピンに銅線をハンダ付けすることができるのだろうか?
ひとまず差し込んでみた。やっぱりコネクタ側が2ピンだけ余るけど、これで良さそうな雰囲気。問題は銅線のハンダ付けだな…。