rubyからpostgresを扱えるようにする
公開日:
:
最終更新日:2014/02/04
Ruby
最小インストールしたCentOSなので、ちょいと面倒。
$ sudo yum install ruby-devel
$ sudo yum install postgresql-devel
$ sudo yum install postgresql-libs
$ sudo yum install gcc
$ sudo yum install make
$ sudo gem install postgres