Hacker’s Cafe@秋葉原
公開日:
:
最終更新日:2014/02/04
ハッカーズカフェ
id:yuisekiは秋月のTDS01Vをひたすらいじっていた。
僕はライフログについて考えつつ、ノートにアイディアを書いたりしました。
ライフログで僕が重要だと感じるのは
- いつ
- どこで
- だれが
そして
- 文字情報
- 写真
- 音
- 動画
という要素。
テキストや写真は撮影日時やpost日時にひもづけられるけど、音や動画などは長さをもったメディアなので、1つの日時にひもづけるだけではあまり意味がなさそう。
「どこで」に関しては、位置情報を取得しないとはじまらないので、ひとまずemonsterにGPSロガーソフトをインストールして実験してみた。
設定に苦労したけど、なんとか位置情報を取得できた。そして取得できた情報をGoogle Earth上で表示してみる。
精度の問題などはあるけど、ひとまず表示できた。
今週はemonsterでGPSロガーを起動しっぱなしにしてみようと思う。それにしても
ガジェットを持ち歩きすぎかもしれない。