iPhoneを使って良い習慣を身につけよう! 書評「iPhone習慣術」
公開日:
:
最終更新日:2014/01/06
ライフハック
記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
Photo by Joe Lanman
こんにちは。アキオ(@akio0911)です。
だいぶ前に読み終わったiPhone習慣術ですが、なかなか面白い本だったので紹介したいと思います。
iPhoneで家計簿をつける
iPhoneならば家計簿は従来よりもずっと簡単に付けられ、習慣化のためのハードルも低くなります。
「iPhone習慣術」 p.58
iPhoneで支出を記録するようになってから、家計簿が長続きするようになりました。コンビニや飲食店などでお金を使ったその場で入力できるので、家に帰ってからレシートの山と対峙する必要が無く、気が楽になります。
ちなみに僕が使っているのは、こちらのアプリ。
ExpenseBook
カテゴリ: ファイナンス
価格: ¥85
関係 : iPhoneで支出を記録できるアプリ「支出管理」の使い方
あとでやるべきことをiPhoneが知らせてくれる
「あとでやるべきことをいちいち記憶しておかなくてもiPhoneが知らせてくれる」と納得すると、脳の負担が急に軽くなって、iPhoneが知らせてくれるまでは実行中のことにもっとエネルギーを注げるようになります。これによって、あたかも、頭の中の風通しが急によくなったような、さわやかな感じがありました。
「iPhone習慣術」 p.92
やらなければならないことを頭で覚えておくのは、とてもエネルギーを使います。
そこでiPhoneアプリを使って、iPhoneがあなたにやるべきことを知らせてくれるようにすれば、頭の中がスッキリした状態で作業に集中できるようになります。
Due — super fast reminders, reusable egg timers
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥450
関連 : 忘れたくない小さなタスクはDueに入れてる – 日刊アキオ45
時間トラッキングによる行動記録
「毎日がいつのまにか終わっている」「とにかく忙しいけど、何をしていたか思い出せない」という状態の人には、本節で解説する時間トラッキングによる行動記録が特効薬となります。
「iPhone習慣術」 p.129
「え?もうこんな時間・・・?」と思うことは誰しもあると思います。
そこで本書でもオススメしているのが、行動を記録すること。
行動を記録して可視化すれば、何に時間を使っているのかハッキリと把握することができるようになります。
そして、改善すべき点も分かるようになります。
Timenote
カテゴリ: ビジネス
価格: ¥85
関連 : 「Timenote」何に時間を使ったのかがグラフで解析できるiPhoneアプリ
作業を行う時間帯を考える
「集中力は有限である」ということを受け入れることが、能率のよいワークスタイルを身に付けるための第一歩となります。
「iPhone習慣術」 p.129
しかし集中力は、朝がもっとも充実していて、午後に入ると低下していくのです、それなのに朝からメール処理などの比較的簡単な作業をして、集中力が切れ始めてからプレゼン資料作成のような難しい仕事にとりかかるのでは、思うように能率は上がりません。
「iPhone習慣術」 p.130
必要な集中力で考えて、集中力の必要なものを最初に、さほど集中力を必要としない単純作業を後に、という順番にします。つまり、午前中にプレゼン資料の作成を行えば、集中できて能率は上がります。そして集中力の途切れる午後には、集中力がなくてもこなせるメール処理を行うようにすれば、こちらでも能率を落とさずにすみます。
「iPhone習慣術」 p.130
僕もいろいろと作業を行う時間帯を入れ替えて実験してみたのですが、
やはり朝や午前中にクリエイティブな作業を行った方が、作業がはかどるようです。
このブログ記事も、朝5時に起きて書いています。
まとめ
iPhone習慣術には、iPhoneを使って習慣を変えるための方法が詳しく紹介されています。
ぜひ本書を読んで、iPhoneを活用し、良い習慣を身につけてみてください!