Objective-Cの絵本 プログラミング初心者が文法を学ぶのにピッタリ

公開日: : 最終更新日:2013/11/16 Objective-C

記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

objective-c

    

僕が講師をやっている、初心者向けのiPhoneアプリ開発講座「アプリクリエイター道場 開発塾」の受講者の間でも「分かりやすい!」と評判の入門書、「Objective-Cの絵本」を紹介したいと思います。

    

「プログラミング初心者」が対象

「いままでにプログラミングをやったことがないので、プログラム言語の経験はまったくないけれど、iPhoneアプリを開発したい!」と思っている方にオススメです。

プログラミング未経験者がiPhoneアプリ開発について学ぶときに大きな障害となるのが、「変数」「制御文」「配列」「関数」「クラス」「継承」など、プログラミングに関する基本的な知識。

本書では「C言語」から始めて「Objective-C」まで、豊富なイラストをまじえて解説しています。

    

本書はいつ読めばいいのか?

本書を読むタイミングですが、「何事も順序良く系統だって勉強したい!」という方は、まず本書を読んでObjective-Cの文法に関する知識を身につけてから、よくわかるiPhoneアプリ開発の教科書のような入門書に進むのが良いでしょう。

    

    

「とりあえずアプリを作ってみて、行き詰まってきたら基本について勉強したい」という方は、先によくわかるiPhoneアプリ開発の教科書のような入門書を読んだ後に、本書を読んで文法について理解を深めるのがよいでしょう。

ドラクエやFFなどのRPGでいうところの「その街の最強の武器を揃えてから次の街へ進む」派と、「ガンガン進んでみて、行き詰まったらレベル上げする」派の違いですね。

    

アキオはこう思った。


    

プログラミングの勉強をはじめたばかりの頃は、「変数」「制御文」「配列」「関数」あたりを使う意味がいまいち分からず、勉強するモチベーションがなかなか上がらなかったりしますが、これらのメリットが分かると、「プログラミングって面白い!」って思えてくると思います。ぜひ頑張ってください!

    

関連記事

サンフランシスコのピア39にあるチャウダーズでクラムチャウダーを食す!

lolipop アップルの開発者向けイベント「WWDC2014」

ミスドのカルピスドーナツとカルピスポンデリングを食べてみた!

ミスドで期間限定のカルピスコラボ商品「カルピスドーナツ」と「カルピ

十三カレー計画で牛すじカレーネギのせを食す!(大阪・十三)

「iPhoneアプリ開発キャンプ@大阪」のランチで、十三カレー計画

大阪・難波の加寿屋 法善寺でかすうどんを食す。ランチタイムはおにぎり2個まで無料!

大阪・難波の加寿屋 法善寺 (かすうどん KASUYA)で、かす

ライブドアブログで運営していた「あきお商店」を「卵は世界である」に改名しました

少し前からライブドアブログで「あきお商店」というブログをやって

→もっと見る

PAGE TOP ↑