Ruby でタグジャンプする方法
公開日:
:
最終更新日:2014/01/28
Ruby
# TAGS(タグの情報が入ったテーブル)ファイルを作るために、テーブルを作りたいRubyスクリプトのあるディレクトリへ移動
# > etags * でTAGSを作成
# TAGSが出来ていることを確認
# Rubyスクリプトを開いて M-. でクラスやメソッドの名前を入れればその場所に一発ジャンプ!
* TAGSの場所を聞かれたらエンターでOK。
関連記事
- PREV
- Railsでデバッグをする方法
- NEXT
- find + xargs