シンプル顔文字手帳 シンプルで使いやすいiPhoneアプリ。無料!
公開日:
:
最終更新日:2013/12/16
顔文字
記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
LINE・Facebook・Twitterなどで顔文字を使うのが好きなので、顔文字系のiPhoneアプリを愛用しているのですが、
これは楽しい! 顔文字を簡単に作れるiPhoneアプリ「FaceMaker」 – 拡張現実ライフ
最近見つけた「シンプル顔文字手帳」という顔文字系アプリがとてもシンプルで使いやすかったので、紹介したいと思います。
カテゴリ: ライフスタイル 価格: 無料
カテゴリやランキングから顔文字を探せる
「よろこぶ」「びっくり」「泣く」などのカテゴリから、プリセットの顔文字を探せます。カテゴリと顔文字が厳選されているので、とても探しやすいです。
また、「定番」「急上昇」などのランキングから、人気の顔文字を探すことができます。人気の顔文字は使い勝手のよいものが多いので、これまた便利な機能。
顔文字を使うには、クリップアイコンをタップするだけ!
顔文字の右側にあるクリップのアイコンをタップすると、その顔文字をコピーすることができます。このままLINE・Facebook・Twitterアプリなどに切り替えて、ペーストすればOKです。
気に入った顔文字は、お気に入りへ登録!
また、ハートのアイコンをタップすると、その顔文字をお気に入りに登録することができます。
お気に入り画面に切り替えると、ハートのアイコンをタップして登録した顔文字の一覧を見ることができます。顔文字を使いたいときは、クリップのアイコンをタップします。
オリジナルの顔文字を登録することもできる!
お気に入り画面の右上にある+ボタンをタップすると、オリジナルの顔文字を登録することができます。ぼくは「なめこ」っぽい顔文字が好きなので、いくつか登録して使っています。
アキオはこう思った。
今回紹介したiPhoneアプリ「シンプル顔文字手帳」は、登録されている顔文字やカテゴリが厳選されているので探しやすく、画面もシンプルなのでとても使いやすいです。オリジナルの顔文字を自分で登録して使うことができるのも便利です。
このアプリは無料ですし、iPhoneで顔文字を日常的に使う方は、ぜひぜひチェックしてみてください!
カテゴリ: ライフスタイル 価格: 無料